豊橋市弥生町でむし歯治療・歯周病治療・小児歯科・
メンテナンスは、 豊橋市のくさかべ歯科クリニックへ

ご予約・お問い合わせ

0532-26-2287

愛知県豊橋市弥生町中原35-7

診療時間
08:30 - 17:15

休診/日曜・祝日

お昼休み時も診療しています

診療内容

むし歯治療/歯周病治療/子どもの診療/予防(メンテナンス)
入れ歯/大人の口腔管理/訪問診療

豊橋市歯周病検診

豊橋市歯周病検診
について

木と家のイラスト

「豊橋市からはがき、受診券が届いたけどどうすればいいかわからない」「歯周病について知りたい」という方のために、豊橋市の歯周病検診についてわかりやすくご紹介します。

豊橋市歯周病検診の対象者

豊橋市在住の20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の節目の方が対象です。
20歳、30歳の方は「はがき」が、40歳、50歳、60歳、70歳の方は「受診券」が豊橋市から届きます。
また、25歳もしくは35歳の方でも、直接歯科医院へお電話していただくことで、歯周病検診を受けることができます。(「はがき」「受診券」は届きません)

家族が微笑んでいる写真

豊橋市歯周病検診の料金

「歯周病検診」のみ
無料で受診することができます

検診と合わせて、歯石取りや治療をご希望の方は医療保険と併用しての対応も可能です。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

豊橋市歯周病検診の内容

歯周病検診では、全ての歯ではなく上下3本ずつの歯を検査し、
歯周病のチェックをしていきます。

主な検査項目

  • 歯周ポケットの深さ
  • 出血の有無
  • むし歯の有無
  • お口の中の常態
  • 清掃状況
  • など

歯周病って何?

歯周病はお掃除不足などが原因で、細菌により歯を支えている骨が溶かされてしまう病気です。
痛みなどの症状がほとんどなく、気がついた頃には歯周病が進行してしまっているというケースも少なくありません。
歯周病は、糖尿病などの全身疾患にも関連しているとされているため、歯科医院に通い歯周病の予防と治療をすることは、全身の健康を保つためにもとても大切です。

歯周病の模式図

歯周病検診の受診方法

歯周病検診は受託医療機関となっている歯科医院であればどこでも受診することができます。もちろん、当院でも受診可能です。受診可能医療機関は【こちら】の豊橋市ページから確認することができます。

歯周病検診の
受診までの流れ

01

ご予約

歯科医院に電話をし、予約を取っていただきます。
※25、35歳の方は豊橋市へ確認が必要となりますので、生年月日をお伺いし、後日折り返しご連絡させていただきます。遠慮なくご連絡ください。

02

ご来院

ご予約当日は「はがき」または「受診券」と保険証を持ってご来院ください。
(25歳、35歳の方へ「はがき」「受診券」の郵送はありません)

大切な歯と
健康を守る
ために、
歯周病検診へ

歯周病検診は、いくつかの該当する項目のみを検査するため、
詳しい虫歯の検査や歯周病の治療をすることはできません。
そのため、より詳しい検査を受けたい方は別日にご予約をお取りいただくことになります。

豊橋市の歯医者 くさかべ歯科クリニックでは、検査当日にクリーニング、治療を受けることも可能ですが、その場合は医療保険を併用しての料金となりますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。

自分の身は自分で守ると笑顔で訴えるくさかべ先生